時間の増やし方

【時短 & 節約】シンプルな部屋づくりを心がける理由【家賃15,000円の山奥暮らし】

私は数年前まで「物」に溢れたゴミ屋敷のような部屋に住んでおりました。

様々な理由から、現在は必要な物のみでシンプルに生活することを心がけています。

これにより私自身の生活に変化や気付きがあったため、この記事を書きました。

※ライフスタイルは人それぞれ異なりますので、参考程度にご覧頂けると幸いです。

この記事では下記を説明しています。
・物を減らしたことによるメリット・デメリットと生活の変化

物を増やす生活【過去】

はじめに、お見苦しいかと思われますが汚い部屋に住んでいた頃の写真を載せさせて頂きます。

これは約4年前(23歳頃)の私の部屋になります。
 

 
物が多いだけではなく非常に汚いです。足の踏み場もありません。

また、この他に2つの自部屋があり当時はとても多くの物に囲まれて生活をしておりました。

当時の私の考え方は、「物は多ければ多いほど便利」、「たくさんの物に囲まれていたい」、「空きスペースがあれば何か物を置かなければならない」。

このような考え方を持っていたと思います。

物を減らす生活【現在】

その後は山奥に移住し、家賃1万5,000円の一軒家に住んでいます。

現在の私の部屋はこのようになりました。

部屋はこの1部屋のみで、物自体も減りました。

また、持っている物も収納に隠し、目に見えるところには出さないようにしています。

※屋外で使用する物(仕事道具やアウトドア用品など)はある程度所有し、別の小屋に保管しています。

現在の私の考え方は以前とは逆で、「自分の必要な物だけを持つ」「空きスペースをなるべく多くつくる」

この様な考え方に変わりました。

私が物を捨てた理由

実際に物を減らしたいと思ってもなかなか捨てられない方は多いと思います。

以前の私は「持っておけばいつか使うだろう」という考えを持っており、なかなか物を捨てることが出来ませんでした。

すぐに行動できる方であれば問題はありませんが、最初は私のように何かのきっかけに合わせて捨てられると楽かもしれません。

自己紹介記事にも記載しておりますが、私は自分の生活資金を稼ぐためにやむを得ず物を売ったことが物を捨てるきっかけになりました。

引越し等のタイミングも、物を廃棄される良いきっかけになるかと思います。

物を捨てたことによるメリット

①部屋掃除の回数が減る

多くの方にとって部屋掃除は億劫な作業です。

物が少なければ少ないほど、部屋掃除をする回数も掃除時間も減るので時間の節約に繋がります。

【時短】ロボット掃除機を活用し、掃除の時間を短縮する【Kyvol E31 レビュー】皆さんは掃除がお好きでしょうか? 部屋が綺麗になることで「掃除は楽しい」と感じる方もいるでしょう。 しかし、恐らく大半の方に...

②判断の回数が減る

人間が1日にしっかりと物事を判断できる回数は決まっています。

物に囲まれ判断の回数が増えることは、無意識で体力を消耗し、ストレスの発生要因となるようです。

③集中力が上がる

読書や勉強、仕事などの作業を行う際に、自分の視界にその作業とは関係のないものが入ってしまうと集中力は大きく低下してしまいます。

最低限、テーブルや机の上は常に清潔にしておくべきかなと思います。

④引越しが楽になる

言うまでもなく、物が少ないぶんだけ引越しにかかる負担や費用を軽減できます。

⑤支出を減らす習慣が身に付きやすい

物の少ない生活に慣れることで、驚くほど物欲が減ります。

また、物欲が減ることで無駄な出費(浪費)も減り、好循環になっている気がします。

【節約】変動費を見直し、家計を改善させるお金を管理するにあたり、節約をすることはとても重要です。 しかし、節約をすることでストレスが溜まっては何の意味もありません。 ...

 

物を捨てたことによるデメリット

人間関係に影響が出ることがある

私とは逆に、大量の物に囲まれた生活を送ることに幸福を感じる方も多いです。

私の場合は極端かもしれませんが、テレビやソファなども持っていないので人を招く際は驚かれることがあります。

自分の意見を押し付けず、そのような方とは価値観が合わない可能性があるということも常に意識しておかなければいけないと思います。

物を増やさない為の実践手法

私が実践している物を増やさない方法は下記の2点です。

  • 1年間使用しなかった物は捨てる。(今後も使用しない可能性が高いため。)
  • 物を買ったぶん、なるべく物を減らす。(一方的に物が増え続けることを避けるため。)

 
私の場合、この2点を意識することで物は増えなくなりました。

物を捨てる際は少し抵抗がありますが、毎回捨てた物のことはすぐに忘れてしまうのでそこまで重要な物ではなかったと振り返ることができます。必要ならまた買えば良いだけです。
 

まとめ


 
ここまでの内容はあくまで私のライフスタイルの紹介であり、私個人の考え方になります。

シンプルな部屋が貧乏臭いと思う方もいるでしょう。
皆違って皆良いと私は思います。

しかし、私は実体験としてシンプルな部屋づくりを心がけることで生活が大きく改善したと感じています。
何より、自分の時間が増え、大切なことに目を向けられるようになりました。

また、個人的な考えですがシンプルライフの考え方は節約をする(支出を減らす)考え方と非常に似ており、共通点が多いと思っています。

しかし、シンプルな生活を送ることばかりを意識し、生活を不便にしてしまっては意味が無いとも思います。

私が特に意識しているのは、「自分が本当に必要だと思った物はすぐ買う」「本当に必要でないものは全く買わない」のメリハリを付けるという点です。

 
生活に必要なものを選択し、シンプルに暮らすことを1つのライフスタイルとしてご検討されるのも案外楽しいかもしれません。

【時短】ロボット掃除機を活用し、掃除の時間を短縮する【Kyvol E31 レビュー】皆さんは掃除がお好きでしょうか? 部屋が綺麗になることで「掃除は楽しい」と感じる方もいるでしょう。 しかし、恐らく大半の方に...